ヒントを凄くもらえる場所

京都二日目、朝に訪れた六角堂はこぢんまりとして、自分好みだった。

お隣に華道の池坊会館があるんだけど、着物を着た先生らしき女性が、慣れた感じでサクッとお参りを済ませ、颯爽と会館に入ってく姿が、すっごく粋。憧れちゃうねー。

ここでは、鳩の置物がついた「鳩みくじ」が有名。もちろん購入。聖徳太子が沐浴したと言われる水場があり、鳥達が沢山集まり、すっごく良い空気に包まれてる。

こうゆう家を作りたいなぁ。大きくなくても構わず、気持ちが落ち着くお庭が欲しいよ。夏場は開け放ち、新鮮な風を通す。北海道は暖かい季節が短いからこそ、存分に楽しまねばと近頃は思う。

京都にあるお寺さんからは、めちゃくちゃアイデアを生むヒントが沢山。